第25回公演まであと1週間となりました。制作部は衣装作りとグッズの仕上げで全員がフル稼働状態でした。上手く作業を分担して、流れ作業のように物作りを進めています。紹介した画像からもおわかりいただけるでしょうが、今回も毎度おなじみのキャラクターしおりを販売いたします。登場人物デフォルメしたアニメ調のデザインが大好評の商品です。しかも1枚100円というお買い得価格。気に入った人物、応援している役者のしおりをぜひお買い求めください!

と、来場者を想定したグッズ宣伝から始まりましたが、皆様が気になるのは現在の社会情勢の中で公演を実施するのかどうかということでしょう。これについては主宰者だけではなく、劇団員全員で話し合いを行いました。我々の取り組みはハートランドみのりという事業所の活動でもあります。お客様のご判断でキャンセル、配信への切り替えは無償で受付いたしますが、私たちから公演そのものを中止するということは、事業所すべての活動の休止することに相当します。これまで同様にできる限りの注意を払いながら事業所の機能を維持していく必要があります。

つまり、公演は劇場観劇公演、有料録画配信ともに実施する予定です。ただし、絶対実施をお約束するものではなく、今後の状況によって有観客公演の中止、録画配信収録と配信時期の延期、公演に関するすべての取り組みの中止や延期といった対応が生じる場合があります。具体的に想定される状況の例としては、この段階で関係者に新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者が発生した場合、行政機関から演劇公演の自粛要請が発出された場合などで、公演の中止や延期の対応が執られることになります。先の見えないこの状況ではありますが、我々はただ、公演を無事に行うというひとつの目標で心をひとつにして取り組んでまいります。

さて、そんな意思統一が図られてから臨んだ午後の稽古。通し稽古と修正が必要なシーンの稽古を繰り返しました。その日最初の通し稽古における品質が低いという課題が残りましたが、この日最後の品質が次の稽古の最初の品質になるように磨き上げていきたいです。

このような社会情勢だからこそ届けたいテーマの詰まった物語「やみのむこうに」は、8月27日~29日、北池袋新生館シアターにて上演。そして9月中旬から有料録画配信を行う予定です。