萬劇場が主催する演劇人のためのムービーフェス「萬ムービーフェス」に、てあとるみのりも「Moving On」という動画作品でエントリーしています。全11団体の動画作品が勢ぞろいするこの舞台×動画のハイブリッドイベントは2020年7月15日~8月12日まで視聴者や審査員による投票、審査が行われ、複数の賞の受賞団体が選定される仕組みです(視聴と投票は無料です)。さらに、任意でのご寄付も可能なクラウドファンディングも実施しています。萬劇場へ、特定の団体へのご寄付も可能です。こちらも併せご利用ください。
萬ムービーフェス公式サイト(投票、ご寄付は終了しました!)
【参考】
クラウドファンディングの方法
てあとるみのりMOVIE STAGE「Moving On」<投票受付期間>2020年7月15日(水)~8月12日(水)
萬ムービーフェス公式サイトにて→
こちら<あらすじ>てあとるみのりが萬劇場で公演を行ったら…?きっといつも通りのドタバタな舞台裏ドラマがそこにあるはず!
―いよいよ迎えた公演当日。しかし、次々に発生するハプニング。果たして公演は無事に成功するのか?劇場に足を運んでくださったお客様の心に、何を届けられるのか…?
ほぼノンフィクションのフィクション作品で動き始めた演劇界にエールを送ります!さあ、動き出そう!
<見どころ>団体紹介にもなるような等身大の人物設定!てあとるみのりで日常茶飯事になっている出来事をモチーフにしたほぼノンフィクションなフィクションドラマです。劇団員たちの素顔をお楽しみいただけます。
3密回避を逆手に取った手作り&リモート効果!観客の拍手、盛り上がりまでが劇団員の自作自演。身体接触ゼロ。道具共用ゼロ。現場入りスケジュールを徹底管理し映像内で共存させる映像ならではの工夫が随所に凝らされています。
演劇界だけではない、全ての人へエールを!障がいがあるゆえの壁、不要不急というトリアージで生まれた壁。障がいと演劇界の境遇を重ね合わせた劇中劇のセリフや物語全体の展開に、あらゆる人の背中を押したいという思いが込められています。
<脚本・監督> 椙田佳生
<出演>※モブ、効果音含む
川口和恵
村上栞
岩崎和巳
田中聡
満園仁美
石塚美穂
久慈知香
中泉けい子
高橋祐紀乃(劇団GIFT)
中山信之(劇団GIFT)
椙田佳生
ジョッピー
<長さ> 約19分
<主題歌> 「吸って吐いて」 xxxHaToxxx/Audiostock
<予告編動画><本編動画>投票とご寄付はこちら↓萬ムービーフェス公式サイト【参考】
クラウドファンディングの方法※投票・クラウドファンディングの受付は終了しています!