FC2ブログ

11月28日のてあとるみのりです。

Posted by theatreminori on 28.2019 稽古レポート
第22回公演「TRIGGER REMAKE」も今週頭で終演し、本日はそれから最初の活動日でした。通常であれば床磨きをして、公演の動画を見て、というパターンですが、この日はあるインタビューを団員たちが受け、30日(土)のイベント参加の準備を行うという内容でした。

tDSC_6476.jpg

インタビューの詳細は語れませんが、てあとるみのりの活動スタイルの意義は何なのか?どうして活動(参加)を始めたのか?参加してみて何がどう変わったのか?など、団員が自分を振り返って素直に答えられる質問がほとんどでした。「黒歴史じゃないですか」「今さら話すとムズムズします」などと、過去の自分のことを紹介することで妙に恥ずかしくなる団員が多かったです。それだけ活動を通じて、何かが自分の中で変わってきているという実感があるということでしょう。そもそもこのような取材を受けること自体、とてもありがたいことです。我々の活動が一定の評価と知名度を得ることができているからこその取材です。本当に名誉なことであり、何よりも劇団員たちの自信や励みになります。

tDSC_6478.jpg

取材の後は11月30日(土)に参加する「第24回こころまつり」の演目練習を行いました。昨年も参加したイベントですので、その時に感じたこと、得られた反省点を生かした内容を準備しました。このイベントは子供やそのご家族が多く来場する印象があったので、そんな客層にわかりやすいパフォーマンスを意識しました。練習に参加したイベント参加予定者は「子供向けのようなわかりやすさを意識した方がいいですよね」「実際の会場はもっと広いんですよね」などと、状況をイメージしながら自分なりの感触をつかんでいました。上手く会場の空気に馴染んで盛り上げられるかどうか、今からドキドキです。なお、このイベントは入場無料です。詳細は以下のリンクまたはチラシデータをご参照ください。
第24回こころまつり

24kokoromaturi_page-0001.jpg