FC2ブログ

第21回公演「織田桐会議」終演しました!

Posted by theatreminori on 25.2019 公演・チケット情報
21end_banner.jpg

2019年2月21日(木)~24日(日)にかけて北池袋 新生館シアターにて上演いたしました、第21回公演「織田桐会議」は、多くのお客様のご来場いただき、無事に終演となりました。皆様、本当にありがとうございました!

てあとるみのりの舞台は、団員同士の雰囲気や温かみがいいと評されることがありますが、私たちにとってはお客様こそ、とても温かなお気持ちをお届けくださる存在です。だからこそ、精一杯頑張って、各自が己の限界に挑んで舞台を創ることができるのです。いつも本当にありがたいです。感謝の極みです。

今回の「織田桐会議」は、2月9日に参加した「演劇的な一日」の総合テーマ「マチ」と持ち時間50分に合わせた「オダギリカイギ」(「織田桐会議」の前半部分)から発展して完結した物語です。複数の条件の中で作った作品を折り返し地点からどう展開していくのか?この難しい作業を敢行するのにはなかなかの時間と手間を要しました。脚本を創る段階ではもちろんのこと、役者たちにも何度もセリフの変更や展開の変化が課され、なかなかすべてが整わない中での稽古が続きました。それでも誰一人として投げ出すことなく、必ず公演までに仕上げるんだという強い信念を持ち、力を合わせて仕上げた作品です。劇団員一同感慨深いものがあり、完成度に不安を残していた団員も、お客様の拍手や笑顔で大いに救われました。

ここからまた新たなステージへ向かって、てあとるみのりは歩き始めます!

fIMG_7250.jpg

fIMG_7229.jpg

fIMG_7271.jpg

fIMG_7280.jpg

fIMG_7294.jpg

fIMG_7305.jpg

fIMG_7410.jpg

fIMG_7144.jpg

fIMG_7026.jpg

もっとたくさんの写真を見たい方は→Facebookアルバム

過疎化に悩んだ田舎町「織田桐町」の物語はこれで幕となりました。さて、気になる次のてあとるみのり公演は…今のところ8月を予定しております!どんな作品になるのかまだわかりませんが、大塚の萬劇場で昨年に続いての対バン形式イベントに出演します!ご期待ください!

萬劇場 夏の短編集 vol.8
2019年8月8日(木)~11日(日)

前売3300円 / 当日3800円

<参加団体>
お茶の間ゴブリン
ゲキジョウ!
芝居企画TECALL
鈴木清信
チームまん○
てあとるみのり
FIFTH Units
メリケンギョウル
ラビット番長
レティクル座
(順不同)