FC2ブログ

練習+α

Posted by theatreminori on 22.2010 稽古レポート
今日の午後一番から、練習が行われました。来週が祝日のため、4月の練習は今日が最後となります。

「5月13日に役を決めます。」

と演出家からの言葉があり、みんなに緊張が走りました。2本行なった読み合わせの中で、今現在気になっている役をみなさんなりに演じられていました。そんな真剣なみなさんの表情に、演出家の厳しい眼差しを向けていました。終了後、みなさん1人1人に向けた言葉と共に贈られたのは

「今のポジションに合った役を。」

との言葉でした。ほぼ全員が、今までの公演に参加されたことがある方々です。脚本が渡される前には、「次回はチョイ役でいいです。」などという言葉もちらほら聞こえていました。しかし、今までの公演で培った力を存分に発揮出来るよう、今の自分に合った役を選んで頂きたいと思います。

合わせて、本日はチケットについての話し合いも行なわれました。今までは、無料の公演だったのですが…今回から、チケット制にする予定です。それに伴い、チケットをいくらにするか…話し合われました。みなさんに意見を聞いてみたところ、

「あんまり高いと…人が来てくれないんじゃないか。」

                                  「300円の方が、出しやすい人もいますよね。」

「じゃあ…300円でいいんじゃないでしょうか。」

と些か消極的な意見が出てきました。中には「前回の公演なら、500円で大丈夫だったかも…」との意見までありました。
確かに、今回の公演は前回と比べ…量も時間も縮小されています。しかしながら、半年間練習をすることには変わりはありません。努力に大差はないのに…何故、価値が変わってきてしまうのでしょうか。違いは「不安」にありました。お金を払ってまで、見に来てもらえるようなものを作り上げられるか否か、そこに大きな不安をみんなが感じていました。目に見えない大きな不安が、無意識にみなさんの心を支配し…消極的にさせていました。。。

演技を見てもらい、評価されることには変わりはありません。500円出してまで見てよかったと、むしろ500円を惜しんで見に来なかった方々に「見に行けばよかった…」と後悔してもらえるようなものを作っていきましょうとの呼びかけに

「やってもいないうちから、出来ないなんて言ってちゃだめですね。」
「足を引っ張るんじゃないかって、不安も大きいですけど…やるしかないですよね。」

と、ようやく…いつものみなさんの笑顔が見れました。公演は役者、裏方、演出…この公演に関わる全ての人と一緒に作り上げていくものです。誰か1人でも欠けたら、綺麗な○は作れません。みんなの力で○(500円玉)を作り上げていきたいと思います。チケットの販売時期は未定ですが…決まり次第、こちらでご報告させて頂きます。

以上、saeでした。