FC2ブログ

6月6日の「チイサナソラ」です。

Posted by theatreminori on 07.2013 稽古レポート 0 comments
どうも。まだクローゼットの中身を入れ替えていないので、着るものが暑くて困っているのに、梅雨入りしていることを信じていつか涼し雨が続くことに備え、クローゼットはそのままのSugiです。

それでは早速、先日行われた稽古の様子をお届けしましょう。この日の稽古は脚本を読むのではなく、ちょっといつもと違った練習を行いました。その準備として、あるVTRを資料映像として全員で鑑賞。要するに、これから取り組むチャレンジのイメージ作りと共有です。

「すごい…」
「かっこいい…」
「これをやるのか…」

鑑賞後の主に役者たちは相当のダメージを受けていました。あまりにも次元の違った世界への挑戦をしようとしていることに、初めて向き合ったような重々しい雰囲気です。本当にこんなことができるのか?どうやって表現すればいいのか?そんな心の声が読み取れました。しかし、同時にワクワクするような、心が自然と動くような反応も見受けられました。一瞬だけ打ちのめされたものの、むしろ立ちはだかる壁に挑んでやろうという心意気です。

いつかは超えられると信じるなら、今すぐ動き出すことです。イメージを振り返りながら、何回か練習してみました。手探り状態から始まりましたが、繰り返すうちに何となく表現されてきたようです。もちろん、今回が最初の練習なのでまだまだ完成までは程遠い出来映えです。それでも、第一歩を今日踏み出せたことは、今後の進化につながってくるはずです。もっとも、その後の各自が行う努力次第ですけれど…。

では、そんな特別な練習の様子を画像で紹介しましょう。

tIMGP2833.jpg
カンフーの使い手リーが屋敷に乗り込むと、
ネコにゃん拳法の使い手・里中大和が現れました。
早速臨戦態勢のリーは奥義の武州ウドン拳の構えをとります。
その背後では姉の明子が心配そうに見守っています。

tIMGP2850.jpg
と、思ったら、明子の暗殺用水鉄砲が放たれます。
「姉さん!まさか…この俺が…!」
「これであたしは黒蛇団の幹部よ。ほほほ!」
不意を突かれたリーは瀕死の重傷を負ってしまうのでした。

tIMGP2891.jpg
宿敵リーを倒したことで黒蛇団は大騒ぎ。
しかし、騒ぎに刺激されたクマのガジマルが暴走。
「うをを~!」と両手を挙げて暴れ始めるのでした。。。

このように紹介すると、カンフーアクションに挑むのか、殺陣を演じるのかと読み取れますが、残念ながら違います。今回も紹介文はネタバレ防止機能によるアレンジを受けたものです。あしからず。しかし、第3回公演の「チイサナソラ」をご存知の方でしたら、すぐにあのシーンの練習かと察しが付くとかと。

では、暑さに負けずに来週も稽古しましょう。


▶ Comment

▶ Post comment


  • 管理者にだけ表示を許可する