FC2ブログ

8月23日のMissionです。

Posted by theatreminori on 24.2012 稽古レポート 0 comments
どうも。現在職場のすぐそばの公園で盆踊り大会が開催されており、久しぶりにドラえもん音頭を耳にしながら、屋台の焼きそば、から揚げ、フランクを食べたくなっているSugiです。

稽古も残り3回となり、各セクションに焦りの色が濃くなってきました。諦めと計画変更、苦悩と思考停止をはき違えることなく、決して現状の立場、己のMissionから目を背けることなく立ち向かっていく必要がありますね。もはや恥も外聞も関係ないはずです。ただ必死に、石にかじりついてでも成し遂げる、それだけです。

制作部はチケットの販売に力を入れると同時に、グッズ製造の進捗状況を確認しながら、最終的な到達点の設定を行っています。並行して当日のパンフレット作製も進行しています。少しでもいいものを提供できるように、試行錯誤を重ねている段階です。



この時期になって稽古の方では、覚醒し始めた役者と、なかなか抜け出せない役者とのバランスが変化してきました。稽古を重ねる中で、全体的にレベルが高まっているのは確かです。さらに稽古時間以外の積み重ねの成果も、鍛錬に費やした時間に比例して表出しています。課題を克服し、成長を続ける者、これまでの出遅れを取り戻しつつある者もいます。稽古に臨む心構えとして、心と体を動かさない「準備」ではない、本当の備えが浸透しつつあるようです。「悩んでいます」「考えてきたんですけれど」という言葉の裏側に、どれだけ本当の試行錯誤が、頭の中だけではない、心と体を動員しての取り組みがあるのかが重要なのです。

IMGP3518.jpg
<稽古クイズ>
この写真は何の練習?
①指揮者の役
②空手家の役
③探偵の役
④ネズミの役
⑤練馬大根の役

答えを知りたい方は…こちらへどうぞ!

まあ、そういうことで。

▶ Comment

▶ Post comment


  • 管理者にだけ表示を許可する