FC2ブログ

「THE STAGE」公演報告です!

Posted by theatreminori on 20.2013 公演・チケット情報 0 comments
そこにあるもの チラシ3

てあとるみのり第10回公演
「そこにあるもの」
2013年3月21日(木)~24日(日)
ハートランドみのりにて


チケット販売中(全席自由:1名様700円)→チケット申し込みフォーム

21日(木)18:30開場 19:00開演 残23
22日(金)18:30開場 19:00開演 残18
23日(土)13:30開場 14:00開演 残16
23日(土)18:30開場 19:00開演 残24
24日(日)12:30開場 13:00開演 残24
24日(日)16:30開場 17:00開演 残23


残券情報は3月3日21時現在のものです。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!よろしくお願いいたします!


どうも。「THE STAGE」から2日が経ち、あうるすぽっとにジョッピーを連れて行くのを忘れていたことと、一目であうるすぽっととわかる場所で記念写真を1枚も撮っていないことに気づき、覆水盆に返らず的な思いで東池袋の道を仕事で歩いたSugiです。

そんなわけで、2月18日の文化交流会特別公演、てあとるみのり第9回公演に該当する「THE STAGE」は無事に終了いたしました。当日は直前1回のリハーサルだけで本番に臨みましたが、劇場スタッフの方々がお時間のない中で気を利かせたセッティングを施してくださったこともあり、緊張と興奮の荒波の中でサーフィンの如くドラマを展開させることが出来ました(役者の所業です)。もちろん、これもすべて皆様のご支援があってのことです。本当にこの夢のような舞台に立つことができたこと、そこでひとつの物語をやり遂げることができたことに、心から感謝いたします。ありがとうございました。

では、主にリハーサル風景を中心に、当日の様子をお届けしましょう!当然ながらこれまでの稽古写真とは明らかに雰囲気が異なります。舞台照明の中でフラッシュを使わず、ごく一般的なデジカメでAF撮影していますので、かなりの枚数が手振れ、ピンボケ、被写体が分身という現象を起こしており、使用不可能でした(それだけ役者がよく動いていたということですね)。今回は公演も終了したことですので、演出的意図のフィードバックを添えてお届けします。厳選された画像と共にお楽しみください!

tDSCF1470.jpg
素の舞台のままで演じるというのは、旗揚げ公演へのオマージュです。
しかも横並び陣形を多用するあたりも、旗揚げ公演へのリスペクトです。
ちなみに、旗揚げ公演「ここから始まる物語」も、
いわゆるAWAY公演で、川越の映画館で上演しています。
今から4年前のことです。小泉先生、江口さんが出演。

tDSCF1454.jpg
黒い世界に派手な衣装がいいアクセント。狙い通りです。
何しろ装置がない状態ですから、ちょっとは目を引くものがないと…。
学年によって色違いになるように揃えました。
実は学年が進むにつれて汚しが濃く入っています。
ちょっとわかりにくかったですね。破るぐらいしないと。

IMGP8233.jpg
万川先生は来客用スリッパを履いています。
小泉先生がスパルタ教育を身上とするたくましい女性だったので
思い切り対比させようということで地味で女性的なコーディネート。
特にシューズでさえ自前でないやる気の低さに、
本当にこの人が顧問で大丈夫という雰囲気を込めて。398円。

tDSCF1505.jpg
ズッコケやツッコミが多かったのが今回の芝居。
この写真からもわかるように、全体で連動できなかったのは課題です。
稽古場ではあまり気にならなかったのですが、
面積だけでなく、高さも広がった空間ではごまかせませんね。

IMGP8241.jpg
最後はラグビー部に転身したわけではなく、先生に抱き着いている絵。
これは直前に決まった動きで、細かい演出は付けていません。
役者の間で3回ぐらい合わせたらこの形になりました。
この後、先生は彼らを振り払います。

IMGP8243.jpg
先生を見送るための敬礼。
これは3月公演「そこにあるもの」にちょっと関連があります。
気になったあなたは今すぐ→チケット申し込みフォーム

tDSCF1527.jpg
カーテンコールでは、これまた直前に用意した宣材を広げました。
もちろん、第10回公演「そこにあるもの」のお知らせです。
30分のミニステージではなく120分弱の長編。
わずか1カ月のインターバルでそんなことができるのか?
気になった方は今すぐ→チケット申し込みフォーム

tDSCF1541.jpg
最後は楽屋で記念撮影。
舞台照明ではないのにちょっとピンぼけしているような気もします…。
役者以外の男性2名のうち一人が私。もう一人が「芝居屋-万-」の松本氏。
松本氏は頼りになる助っ人です。3月公演も参加予定!

さてさて、そんなこんなで、あうるすぽっとでの夢のひと時も終了しました。当日は多くの関係者の方々にお越しくださいました。また、豊島区精神障害者共同作業所連合会様には、このような素敵なイベントにお招きいただきました。本当にありがたいことです。この場を借りて重ねて御礼申し上げます。

すでにてあとるみのりは、節目の第10回公演に向けて動いております。団員たちの間で「THE STAGE」を振り返るのはもう少し先の話でしょうが、誰の心にも輝きをなくさないまま刻み込まれるような舞台であったのではないかと、ほんの少し期待しています。

まだまだ我々は変われます。まだまだ先へ進めます。
輝きは、次のSTAGEへ。

「そこにあるもの」宣伝と「THE STAGE」稽古です。

Posted by theatreminori on 14.2013 稽古レポート 0 comments
そこにあるもの チラシ3

てあとるみのり第10回公演
「そこにあるもの」
2013年3月21日(木)~24日(日)
ハートランドみのりにて


チケット販売中(全席自由:1名様700円)→チケット申し込みフォーム

21日(木)18:30開場 19:00開演
22日(金)18:30開場 19:00開演
23日(土)13:30開場 14:00開演
23日(土)18:30開場 19:00開演
24日(日)12:30開場 13:00開演
24日(日)16:30開場 17:00開演


皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!よろしくお願いいたします!


2月18日(月)には、あうるすぽっとにて開催される「豊島区精神障害者共同作業所連合会主催・第15回文化交流会」でのゲスト公演「THE STAGE」が公開されます。

上演開始は13時30分。入場無料でどなたでもご覧いただけます。東京メトロ有楽町線東池袋駅から直結の出口があります。

今週も大塚にある少林寺拳法連盟東京事務所の一室をお借りして、本番と同じ舞台の広さで通し稽古を行いました。本番前最後の稽古です。緊張感の中にも、後はやり切るだけだという覚悟のようなものが垣間見えました。

tIMGP8079.jpg
各自が舞台のスペースを有効に使えるようになってきました。

tIMGP8088.jpg
奥行きもあるので演技の幅が広がってます。

tIMGP8117.jpg
休憩時間に役者同士の打ち合わせ。時間も有効活用。

こちらの公演が終了するとすぐに3月公演の本格的な稽古に入ります。休む間もなく演劇に向き合えることの幸せを感じながら、力を合わせて突っ走ります!

2月7日のTHE STAGEです。

Posted by theatreminori on 07.2013 稽古レポート 0 comments
てあとるみのり第10回公演 そこにあるもの
公演の詳細は→こちらから!


どうも。自分でも所持していたことを忘れていた古いシューズを下駄箱から発掘し、まだ新品同様だったので仕事履きにしていたところ、長い年月の流れの中でゴムと接着面が劣化しており、どんどん靴底がはがれていき、まるで足袋のようになってきたSugiです。

行ってまいりました少林寺拳法連盟東京事務所!ということで、てあとるみのりでは非常に珍しい外出しての稽古でした。2月18日のあうるすぽっと公演に備え、その舞台とほぼ同じ大きさを確保できる稽古場として、広い会議室をお借りすることができたのです。

tIMGP7865.jpg
床面積で普段の4倍。円陣も小さく見えます。

tIMGP7874.jpg
この横並びで舞台の約半分ほど。

tIMGP7884.jpg
前後の奥行きもあるので縦に重ならないように注意です。

tIMGP7891.jpg
ややカメラ目線になる余裕も?

広い会場、見慣れない景色の中での稽古、そして本番が近付いてきた緊張感。実際の稽古に余裕は一切なく、どの役者も普段通りのパフォーマンスが出来ないほど力んでいました。これまで当たり前のようにできていたこと、言えていたセリフに妙なギクシャク感があったり、すぽっと抜けてしまったり、それを挽回しようとするけれど完全に頭が真っ白になるような負の連鎖でした。それでもところどころ、単体では魅力的な動きも多くみられました。つまり、課題となるのはテンポ、つながり、流れのようなものがつかみ切れていないところでしょう。これはメンタル的な部分が大きいようで、セリフや動きに対する自信のなさ、大舞台での萎縮といった要因が考えられました。

この課題を克服するために今からできることは限られています。もちろん複雑で難しいことをやっている余裕はありません。いかに全体の気持ちの部分を緩めつつ引締め、大きな舞台に立てることを重圧以外のとらえ方で受け止められるか。その時間を楽しむことができるか。本日の稽古ではその方策を何点か授けてみました。その方策とは…今日のところは秘密です。来週の稽古でうまくいっているようなら紹介してもいいでしょうけれど、まあ、今は守りに入っておきます。

そんな次週の稽古も少林寺拳法連盟さんにお世話になります!本当に地域の皆様の支えに感謝です!
本日はありがとうございました。また来週もよろしくお願いします!

1月31日の稽古と次週予告です。

Posted by theatreminori on 01.2013 稽古レポート 0 comments
てあとるみのり第10回公演 そこにあるもの
公演の詳細は→こちらから!


どうも。恵方巻を黙って食べることに耐えられないので、食べてもただの手巻き寿司と似たようなものになり、あまりご利益のなさそうなSugiです。今年も北大塚3丁目のセブンイレブンさんで予約、購入しました。

さて、3月公演のチケット販売も開始され、いよいよ今年度も終盤戦に突入。最後には連続公演が控えているため、準備をしていると時間が経つのもあっという間です。そんな1月31日に行われた稽古の様子をお届けします。

tIMGP7672.jpg
なんといきなりお笑い芸人のような格好で集合です。
実はこれは「THE STAGE」の衣装の一部なのでした。

tIMGP7692.jpg
意外にもみんな似合っているような気がします。
まだ新品なのでこれから汚しを入れます。

tIMGP7758.jpg
こちらは「そこにあるもの」の読み合わせ。
最近は読み合わせ段階から立って動いてます。

tIMGP7749.jpg
ちなみにこれは衣装ではありません。役者の私服です。
同じ日に雰囲気が全く違った舞台の稽古です。

この日の稽古では、団員KPから「みんなで団結するためのお守りです!」とサプライズプレゼントがありました。役者、演出など、主要メンバー全員分のアクセサリー。結束を意味するために編みこまれていました。

tIMGP7679.jpg
もちろんすべて手作り品。

当たり前のことなのかもしれませんが、それぞれが自分の出来ること、得意なことで全体の力になりたいと思い、行動していることが伝わってきます。チラシ作りも、チケットのデザインも、衣装や音響のプランニングも、すべて、そんな力が凝縮して出来上がっているのです。舞台を作り続けていると、そんな当たり前でありながら、極めて稀有な幸せと、仲間の思い、お互いの不安・恐れ・勇気・信念を見失ってしまうことがあります。このお守りを見るたびに、思い出せそうですね。

来週と再来週の稽古は「THE STAGE」の本番、あうるすぽっとの舞台サイズに対応するために、少林寺拳法東京研修センターをお借りしての稽古です。いわゆる「少林寺で稽古」です。これも地元大塚の少林寺拳法連盟東京事務所様が、地域に少しでも何かを還元できればとご快諾してくださったご厚意によるものです。この喜びと感謝を見失わないようにしたいですね。

私たちはいつも誰かに支えられている。
そして、お互いがお互いを支えている。

単なる感謝の言葉よりも、その思いを燃やした舞台をお届けしましょう!
それが、私たちてあとるみのりが語る、真実の言葉なのですから。

 HOME